
いつまでも安全な地球であってほしい。私たちは循環型社会のために働きます。
循環型社会とは
限りのある資源を、循環させながら使い続け、どうしても出てしまうごみ(不用品)については、正しく処理することで、環境への負荷を可能な限り減らすこと
Re
duce
廃棄物の発生抑制
Re
use
Re
cycle
再使用
再資源化

個人の方
ごみ(不用品)回収や処理などでお困りではありませんか?

企業の方
ごみ(不用品)回収や処理などに関してご要望はありませんか?
愛媛県イメージアップキャラクター みきゃん
愛媛県イメージアップキャラクター みきゃん
お電話で回収相談承ります。
回収方法は定期・随時はご要望に応じます。
廃棄物に関するご質問
Q:事業ごみの定期回収や年末のスポット回収はお願いできますか?
A:ご希望の曜日、時間帯、回数をご相談下さい。定期回収、スポット回収が可能です。
Q:事業ごみの定期回収料金は一回あたりいくらぐらいですか?
A:回収に伺う場所や一回のごみの量、ごみの種類によっても異なります。
詳細は、お問合せ頂いた上での御見積となります。お見積は無料ですのでお気軽にご連絡ください。
【廃棄物処理費用の計算方法】
費用の内訳は、大きく分けて2つに分類され、これら2つを合わせた金額が処理費用となります。
処分費
一般廃棄物可燃 17円/kg(平成28年7月より 松山市の場合)
産業廃棄物 処理方法(埋立、焼却、リサイクル)によって異なります。
収集運搬費
ごみの量、回収によります。
処分費 + 収集運搬費 = 廃棄物処理費用
Q:分別は?
A:お店や会社のごみ(事業系一般廃棄物)につきましては最寄りの公共施設へ搬入する為
可燃ごみ
不燃ごみ(廃プラスチックなど)
資源ごみ(紙など)
大きく3つに分かれます。具体的な内容についてはお問合せください。
Q:マニフェストの発行はできますか?
A:契約書の作成を行い、マニフェストを発行致します。
エリア
松山市を中心に、東温市、伊予市、砥部町、松前町の
一般のご家庭と事業所のごみ(不用品)を回収しております。

愛媛県イメージアップキャラクター みきゃん
お問合せ
東洋容器有限会社

愛媛県イメージアップキャラクター みきゃん
和気事務所
TEL:0120-532-108
089-989-8775
FAX:089-989-8785
愛媛県松山市和気町1丁目450番地17
営業時間
平日(月曜~金曜) 08:30~17:30
土・祝日 09:00~15:00
休業日
日曜、正月三ヶ日、地方祭(10月7日)